Duncan Mask で光軸調整

Duncan Maskの作り方はこちらを参照してください。

実際に、Duncan Maskを使って光軸調整(コリメーション)してみます。
分かりやすいように、LED電灯+針穴で作った人口星を使用しています。

Duncan Maskを鏡筒に取り付けます。
このとき図のように、光軸調整ネジの位置に対して対角正面にスリットが来るようにマスクを取り付けてください。

この状態で星を見ます。
アイピースで覗いてもいいのですが、カメラのライブビューを見ながらの方が作業はしやすいでしょう。
また、調整の際には必ず視野の中央に星を置くようにすること。

ピントを寄せて行くと、下図のようなスリット光が見えてきます。
マスクのスリット形がそのまま見えているような感じです。
そこから、さらに寄せて行くと、3つのスリット光が1点に集まってきます。
この調整パターンがバランスよく均一にY字になっていけば光軸は合っています。


そうではなく、下図のような感じで1箇所がずれていたり、離れていたりしている場合は光軸が合っていません。


光軸のあわせ方ですが、まず、調整パターンのうち、ずれている1つのスリット光を選びます。
次に、マスクの前に手をかざし、スリット穴を順番に隠します。
このとき、お目当てのスリット光が隠れたら、そのスリット穴の対角にある調整ネジを回します。
最初の図でいうと、(1')の穴に対する調整ネジは(1)になります。
スリット穴と調整ネジは結びついているので、ずれているスリット光に対する調整ネジがすぐに分かります。

調整パターンのおかげでずれも見分けやすく、調整もスリット光に対応するネジを回すだけなのでとても分かりやすく調整することができます。
調整したら星を視野中央に戻して、繰り返し調整を行います。
調整を追い込むと右図のような美しい三角形になるはずです。



応用で、三角形スリットを組み合わせたマスクだと、下図のように見えます。
美しい三角形の像が均一にズレ無く見えれば光軸が合っています。



オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/4/2
○ OnStep基板 Rev2.1
○ OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ