Advanced VX試運転

2014年2月17日月曜日

で、早速、ホームの観測ポイントへ出かけてきた。
今日は満月なので星の数はあまり期待せず、あくまでもAVXの試運転ということにした。
赤道儀のセットアップは初体験なのだ。

テキパキと組み立てて、電源を入れる。
この方法が使えるので準備しておく。
SkySafariで接続すると、時間や緯度経度を自動的にセットしてくれるから便利。
ちなみに、SkySafariの設定で赤道儀の選択欄にAdvanced VXがないけど、Advanced GTで代用OKっぽい。
自動導入もできるし、ほんとBluetooth+SkySafari便利だわ。


で、実は極軸望遠鏡がまだ届いてないので、極軸合わせができない。
赤道儀の極軸穴を覗いて、なんとなく北極星を入れて見る。
うーん、、、しょうがない、今日は適当だ(笑)
あとはアライメントをとって一通り準備できたはず。

試しに、シリウスに向けてみる。
(゜-゜)あれ、ずれてる!(笑)
木星に向けてみる。
あかん、フレームにかすりもせん。ずれずれ(笑)
やっぱ、極軸をちゃんと合わせてないのと、赤道儀の水平を適当に出したのがダメだったんだろうな。
ま、今日は試運転だから、、、、次回は気合を入れてセッティングしよう。

自動導入もちゃんと動くし追尾もしてるのでまずまず動作の確認はOK。
ついでに写真も何枚か撮って見た。
いつものごとく、Canon S120 です。
そういや、月を撮ったこと無いなあと思って何枚か激写。
望遠鏡ごしの月は明るくてとてもまぶしい!(~-~)



オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/10/3
○ OnStep基板 Rev2.1
× OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ