ダンジョンボスを倒すために平地や山を歩き回りスライムをタコ殴りにしてたあの頃。
何事にも経験値稼ぎは必要なのです。
で、前回のミスや反省を生かして経験値稼ぎにちょっと撮影。
M33 さんかく座 渦巻銀河
Celestron C9.25-XLT
+ STARIZONA SCT x0.75
Celestron Advanced VX
Guide off-axis guider
Intel StickPC INDI system + lin_guider
Canon EOS Kiss X9i
ISO3200, 300sec x 9枚
StellaImage7
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。
この辺りの画と比較すると明らかに露出不足ですな。
X9iの制御も問題が無いようなので、次回は同じISO値、露出時間で撮ってみようと思います。
NGC253 ちょうこくしつ座 渦巻銀河
Celestron C9.25-XLT
+ STARIZONA SCT x0.75
Celestron Advanced VX
Guide off-axis guider
Intel StickPC INDI system + lin_guider
Canon EOS Kiss X9i
ISO3200, 300sec x 10枚
StellaImage7
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。
久しぶりに撮影した気がしますが、、、、
こちらは2年前の6SEでの画でした。
露光時間を延ばせば、銀河中心部の細部ももう少しはっきり出そうですね。
NGC253 はガイド星に困る対象だったのですが、IMX224のおかげで全く問題なしでした。
ちなみに、電動フォーカサーですが。
28BYJ-48改(バイポーラ)を使ったシステムに変更しています。
電子工作をするときは、壊れた場合を考えておくようにしているので、これだと、壊れても部品の入手性が良くちょっと安心です。
ま、たいがい「壊れる」んじゃなくて「壊す」んですけどね(^^;
フォーカス動作に問題はありませんが、UIがバグってるのでもう少しソフトを作り込まなければ(^^;
撮影したくてしょうがない対象が両方ともいる! (^o^)
返信削除最近、M33は赤いプチプチ(HII領域)がいっぱいあるのでお気に入りです。
NGC253って、南天低いのが難点ですが、大きくてスタイルいいですよね (^o^)
電動フィルターホイールを入手以降、ASCOMで制御できるフォーカサが欲しいのですが、悶々...です。
M33は赤いカメラで撮るとカッコイイ!ですよね。
削除この2つの天体は冬に向けて撮影対象に丁度イイ感じです。
フォーカサーをいじりまわしてますが、オートフォーカスができるのはめちゃ助かります。
車内から完全リモート撮影に慣れちゃうと手放せません(^^)
フィルタホイールも欲しいのですが、OAGの都合上入れる場所が無いので後回しです。
ホイールに遮光板入れてダークも自動撮影させたいんですけどねー(^^;