めっさ忙しい中、現実逃避をしています。
indipolar.pyが一応できた感じですが、ネイティブアプリにするかどうか悩んでいます。
どうも、のりきゅうです。
さて、、、、
おかげさまで、OnStep基板はぼちぼちと頒布を続けています。
「自作」という高いハードルを乗り越えて、挑戦されている皆様には敬意を表するものです。
いやほんと、古い架台が生き返るだけでも面白そう!と興味を持ってもらえるのは嬉しいです。
で、いま、OnStep基板の改良バージョンの図面を考えています。
今の基板と大きく変わることは無いと思いますが、OnStepXの状況も見ながら、仕様をどうするか思案中です。(SHC対応?Wifiの扱い?)何か面白いアイディアがないかなぁ~と。
最近はOnStep界隈も停滞気味というか、普及期になってきて、商利用の側面が出てきたように感じています。
個人的にも、色々とお話を持ち掛けていただくのですが、大変申し訳ないですがすべてお断りしています。
何より多忙であるのが一番。
それと、自らやってみようと!と考える人が増えないと、技術って蓄積・定着しないし、新しい発想も生まれないと経験上から信じている人なので、その部分を広げていくことは「面白そう」と思えるのですが、サポート付で販売すれば広まるよね!、という方向には気持ちが向かないのです。
自分自身は技術屋であって、経営屋ではないんだなと自覚します(^-^;
最近の悩みは、半導体不足で入手しにくい部品が増えたことでしょうか。
TMC系モータードライバーも高くなっちゃったし、RaspberryPi4なんか、どこ探してもないし、あってもべらぼうに高いし(^-^;
そういえば、Ubuntu22.04もリリースされたなぁ。
試したいことがいっぱい!
ま、ぼちぼちと進めます(^^)
こんばんは
返信削除お仕事忙しそうですね。
indypolarのリリースを心待ちにしております^^
BSR-eさんこんにちは!
削除indipolar お待たせしています(^-^;
動くは動く状態なのですが、pythonライブラリの組み合わせが悪いのか、動かないケースがあって躓いています。
とりあえず出そうか思案中ですが、Ubuntu22.04も出たのでちょっと進めてみます。
加古川在住のぼけねこです。5月に基板を分けていただきAtluxのOnstep化を目指していましたが、突如Teensyが応答しなくなり、たぶん死亡し天使になってしまったのでは!Tennsyも入手しにくく、この前ショップに在庫があったのでWebで購入したら、見落とし誤りでTeえnssy3.2を買ってしまいました。配布いただきましたRev2.0でもTeensy3.2は対応されているみたいですが、ジャンパーなどH/W追加やインストール方法など変更ありますでしょうか?
返信削除ねこさん、こんにちは!
削除Teensy3.2でも、そのまま載ります。
Teensy裏面のVUSBラインのカットをお忘れなく。と、OnStepを書き込むとき、ArduinoIDEでTeensyボードの指定を3.2にしておけば大丈夫のはずです!
Teensy4.0もRaspberryPi4も見かけないですよね(^-^;
ほんと、早く供給状態が戻って欲しいです。
のりきゅうさん、情報ありがとうございます。Teensy3.2を試してみます。
削除そのあと、フォーカッサにチャレンジ予定です。