ほどほど撮影

2016年9月1日木曜日

2016年8月31日
夏休み最後の日、宿題をいっぱい残したまま8月の星見が終わってしまう~
と思ったら晴れたので、少しでも宿題片づけてなんとか先生をごまかそうとしている人はいませんか?
それは、私です(^^;
がしかし、新学期早々出張なのでほどほどに(^^;

いつものこれ。


M27 こぎつね座 惑星状星雲・あれい星雲

Celestron C9.25-XLT
+ STARIZONA SCT x0.75
Celestron Advanced VX
Guide off-axis guider
+RasPi2 lin_guider
Canon EOS Kiss X6i
ISO3200, 300sec x 8枚
StellaImage7
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。


テレビのテストパターンのごとく、テスト被写体になっている気がするM27君です。
今回はできるだけ微光星あぶり出そうという方針で撮影&処理してみました。
もう少し露光をねばればまだ出そうです。
微風があったのでガイドがいまいち安定せず、星の周囲がぼけてます。
こういう場合、スターシャープなり処理した方がいいのかなぁ?シャープ掛けるとわざとらしくなっちゃうからあまり好きじゃないんだよなぁ(^^;

ガイドカメラは冷却ファンのおかげでほとんどノイズが出ず、lin_guiderでもクオリティエラーなしでした。
ま、気温が下がったってのもあるけど、効果はあったので良しとしましょう(^^)
STARIZONA SCT x0.75 のおかげで、OAGもやりやすくなりました。
ガイドに入ってくる星も明るくなるので、複数の星を捕まえることがありました。
あと、lin_guiderは4.0.0に移行しました。
DONUTSアルゴリズムもまぁまぁの成績です。まだ有効に使いこなせてませんが、しばらくこの構成で頑張れそうです(^^)

あと、AVX側の設定でAutoGuide Rateをいじって実験してました。

あぁ、、、まだ宿題たまってんだよなぁ。。(-"-)

オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/10/3
○ OnStep基板 Rev2.1
○ OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ