激安、890円!GPSレシーバーを発見。
しかも、QZSS/GLONASS対応のGNSS測位。「みちびき」も測位できるらしい。
メモリスティックくらいの携帯性。いいじゃん。
u-blox7だから少し古いけど十分な性能でしょう。
VK172 USB GPS/GLONASS USB GPSレシーバー
型番で調べると、中華圏の商材としてかなり出回ってるようです。
基板写真を見るとバックアップ電池も載ってるようです。(生きてるかは不明(笑))
こんな良いものがあるとは知らなかった!
もう、パーツ屋の高いGPSモジュールは買えないな、、大人買いするしかないか!?(謎
ちなみに、Amazonなどで買うと中国から郵送されてくるので時間がかかります。あと、不良の場合の返品が面倒なので注意しましょう。
いちかばちかのギャンブル性もあります(^^;
Windows10に刺すと、自動的にWHQLドライバがインストールされ、
u-blox GPS/GNSS Location Sensor として認識されます。
仮想COMポートとして使用するには、追加でドライバをインストールする必要があるようです。
ublox https://www.u-blox.com/ サイトにアクセスして、検索で「ublox7」で検索すると出てくる、
u-blox GNSS VCP Device Driver for Windows, v3.03
をダウンロードしてインストールすればOK。
COMポート経由でNMAEが取得できるようになり、各種ソフトで使えます。
ちなみにLinuxでは、/dev/ttyACM0 シリアルポートとして認識されます。
gpsdをインストールして設定してやれば、INDIでも簡単に利用できます。
刺すだけじゃん!
遠征中心の私としては、座標が自動で取れるのはとても便利!
やっぱ、もう何個か買おうっと(^^;
これ使うと、AVXにデータを送れるとか?
返信削除星図ソフトを接続したら、緯度経度とか時刻とか送ってるのかな?
赤道儀にデータ送って楽できるようになるのは、結構面倒くさそうな予感...
例えば、ステナビだとGPSから情報を取得して赤道儀に送ることができるはずです。
削除望遠鏡コントロール接続->日時・場所を送信 かな?簡単ですよ。
たいがいの星図コントロールソフトなら対応してそうですけど、海外製はどうなんでしょうね?
GPSになれると手放せません(^^)/
あらま、ステラナビにそんな機能ありましたっけ? (^o^;
削除調べてみます
ググってみたら、簡単に出来そうな感じだったので、あまぞってしまいました。船で来るのかなぁ~♪
返信削除私も追加で取り寄せ中です(^^;
削除ASCOMドライバを少し調べたんですが、GPSドングルへの対応が見つけられませんでした。
以外にも未対応なのかな?どうなんでしょう。
AVXとして接続すれば日時・場所を送信できましたが、ASCOMでは不可でした。
削除まぁ、場所を変えた時に1回だけAVX接続して送信すれば良いので、実用になりそうです。
到着まで悶々としながら待ってるなう。です。