天体やってると天気に詳しくなるというのはあるあるらしい。
確かに、遠征前には風とか湿度とか雲の動きとか敏感になってるかも。
ここ数日は湿度がやたら高い日が続いたので、予報は晴れでも、夜は高湿度からの雲が広がって全くダメでした。
昨日も流星群目当てで某公園へ行ったのですが、雲だらけ。。。(´・ω・`)
少し風が吹くと、さぁっと晴れる時もありますが空気が動かない日は全くですね。
何も収穫なく、1時間ほどで撤収してきました。
仕方ないので、機材のメンテ(笑)
PoleNavigator用の電子ファインダー。
支持リングのネジが出っ張りすぎて邪魔だなぁと。
導入用のファインダーだと調整が必要なのでこれでいいんですが、調整もほぼしないのでプラネジに変えてみました。
After
あぁ、スッキリ!
これで片づけやすくなった!
昨日から微妙な雲が流れてて、風雲急を告げるてると思ったら、台風直撃しそうです...
返信削除ファインダーのネジ交換もあるあるですね (^o^)
長くて大きくて邪魔なんですよね。ネジを小さいのに交換してレンチで絞めて、ファインダーは微動雲台に乗せて、すげ使いやすくなりました。
またまた、台風のご来場ですね(+_+)
削除夕方、南からの雲が流れてきてたので、寄ってきてるなーと思ってました。
今年の天気はおかしいですわ。ほんと。
天文機材って結構出っ張りが多くて、よく配線を引っ掛けたり、自分が引っかかったりするのもあるあるのような気がします(笑)
C9.25載せてると、屈んだ時に上に筒フードあるの忘れて起き上がり頭を打つのは私だけだと思いますが、、、、
何回か鏡筒で、ゴンってやった事あるです...
返信削除狭いベランダで起きます... orz
あるあるでしたか(笑)
削除