OSSでありがちなこと

2023年2月26日日曜日

意味もなく、以前撮った M45(^^;

長年、オープンソース界隈で遊んでいると、よく見かける問題にOSS(オープンソースソフトウェア)の商利用てのがあります。
程度はともかく、コード丸パクリして別名で売ったり、一部を引用してるのに内緒にしてたり、ほんとあるあるです。

OnStepでもあるだろうと予測してたので驚きは全くないんですが、まあ、無知に付け込んだひどい仕様もあるもんだなあと、いくつかの事例を調べてあきれました。

今もオクに出てますが、大丈夫っすか?(^^♪
まあ「キット」なので、動くように頑張ってね!ってことなんでしょう。
A4988とか3.6度/stepモーターとか、、、真面目に赤道儀組もうと思ったら選択しないでしょうし。

OnStep組み込み赤道儀キットを販売されてた方もちらほら。
いいんですよ、ハードウェアを販売するのは。
でも、OnStep派生のソフト入れて動かすならちゃんと購入者のサポートしましょうよ。
困り果てた購入者が流れ込んでくるのは、OSS界隈の正常なコミュニティなのです。
サポートはコミュニティに任せまーす♪
って考えなのでしょうか。ほんと、どうなんでしょうね。

ちなみに、GPL3だからソースコードを希望者に配布してたらOKダヨネ!ではないです。
ライセンス明記した上で、だれでもソースコードにアクセスできるようにしとかないとダメです。ビルド&インストールできる状態で。
それを使う人がコードを修正して再構築できることが条件です。

過去にもいろんなプロジェクトで、こういった類の問題を目撃してきましたが、今の日本のOnStep界隈はちょっと疑問に思います。

FBのコミュニティに入ってますが、、、
いつの時代も正直者が損をする構図ってやだなぁ。
基板頒布したり、多くのユーザーが楽しさを発信したりして、すそ野が広がったのはいいんだけど、、、
それに付け込まれるのも一時のことであってほしいなぁ。

楽しく天文やろう。


オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/10/3
○ OnStep基板 Rev2.1
○ OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ