晴れた!!ヨ

2015年8月23日日曜日

と、喜び勇んで観望場所へ行って、いざ組み立てる段になって、、、、

「ウェイト忘れた!!!」

がびーん
もちろん、取りに帰りましたよ、、、無駄な1時間だった(´・ω・`)

しかし空は快晴!空気もクリア!
月が消えるとよい星空になりました。


M27 こぎつね座 亜鈴星雲

Celestron Nexstar 6SE
Celestron Advanced VX
Guide NexStar 102SLT/660mm
+lin_guider
Canon EOS Kiss X6i
ISO3200, 360sec x 8枚
StellaImage7にて処理
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。


この季節のテスト星雲としてうってつけ。
周辺に星があるのでガイド星も見つけやすく写りもいい。
前回よりも露光時間が長い&枚数が多いのでやや星が太りぎみ、、、と思ったらピントが少しずれていたようです。
lin_guiderはすこぶる快調で撮影ミスなしでした。


M38 ぎょしゃ座 散開星団

Celestron Nexstar 6SE
Celestron Advanced VX
Guide NexStar 102SLT/660mm
+lin_guider
Canon EOS Kiss X6i
ISO3200, 360sec x 6枚
StellaImage7にて処理
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。


好物の星団は撮っておきたい。M39はこの前撮ったので、今日はM38です。
別名 starfish cluster らしいのですが、starfish=クラゲっぽくはないですね・・・
近くにあるNGC1907散開星団は入らなかったので、次はレデューサー入れて広く、明るく撮りたい対象です。


NGC253 ちょうこくしつ座 渦巻銀河

Celestron Nexstar 6SE
Celestron Advanced VX
Guide NexStar 102SLT/660mm
+lin_guider
Canon EOS Kiss X6i
ISO3200, 360sec x 5枚
StellaImage7にて処理
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。


今日の空は透明度も高く、暗さも確保できていたので、光害がある南の空を狙ってみました。
南天はさそり座が去ると星も少なくなるので目立つ天体です。
明るい銀河なんですね。
6枚撮影して1枚ボツ。1枚に人工衛星が横切った軌道が写っていましたが、そのままコンポジットしてみました。ど真ん中貫いてます(^_^;
全体のディテールも面白いので、空さえ良ければ時々狙ってみようと思いました。

オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/10/3
○ OnStep基板 Rev2.1
○ OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ