2018年のまとめ

2018年12月27日木曜日

ちょっとはやいですが、2018年のまとめなど。

http://norikyu.blogspot.com/2018/01/wos71.html
今年は久しぶりに物欲魔人の暴走から始まりました。
まずはなんといっても新兵器 William Optics WO-Star71 II を導入し、その実力をレビューしながら短焦点の撮影を楽しむことができました。
プレアデスやオリオン大星雲、バラ星雲など定番の天体を写真に収めたり、念願の銀河団を狙ったりして、とても満足な観望ができました。
WOS71IIはとても扱いやすく、フォトビジュアル筒としても力のある鏡筒だと思います。
非常に良い買い物だったと満足しています。

http://norikyu.blogspot.com/2018/01/m42.html http://norikyu.blogspot.com/2018/01/m42_13.html http://norikyu.blogspot.com/2018/02/blog-post.html
http://norikyu.blogspot.com/2018/02/blog-post_16.html http://norikyu.blogspot.com/2018/03/x9i.html http://norikyu.blogspot.com/2018/03/blog-post.html
http://norikyu.blogspot.com/2018/03/blog-post.html http://norikyu.blogspot.com/2018/08/m31.html http://norikyu.blogspot.com/2018/03/m96.html
http://norikyu.blogspot.com/2018/10/blog-post.html http://norikyu.blogspot.com/2018/11/blog-post_5.html

春が過ぎ、梅雨時期は例年通りでしたが、今年は夏場が異常に暑く、また夜間は天候が悪いという困った年でした。
出撃準備の空振りが多く、新月期もほとんど出られない日が続きます。

http://norikyu.blogspot.com/p/onstep-rev11.htmlそんな時間を有効に使おうと、機材工作も捗りました。
まず、自分用で作ったオリジナルOnStep基板の余りを頒布したことがきっかけで、たくさんの方からリクエストいただき、現在まで第5次分の頒布まで行えたこと。
これは私自身も予想しなかったことで、反響に驚きました。
エントリーされた方のとやり取りの中で、色んな観望環境のことを教えていただき、勉強にもなりました。
手間の関係もあり、1度に10枚までしか頒布できませんが、第6次分も準備中です。

http://norikyu.blogspot.com/2018/07/polenavigator.html他にも、鏡筒周辺のセットアップ改修をして取り回しを良くしたり、電子ファインダーとPoleNavigatorの導入では極軸合わせの大幅な改善ができました。minerさん、ありがとうございます!
自動撮影環境もバージョンアップし、完全にKStars&INDI環境の運用体制となりました。
また、INDI方面では、開発フォーラムでバグ改修等の報告やコード提供もできたので、こちらもよかったと思います。

http://norikyu.blogspot.com/2018/10/avxc925.html http://norikyu.blogspot.com/2018/06/nes.html http://norikyu.blogspot.com/2018/04/nes.html

秋に入って、星ナビさんに紹介記事を書き(けむけむさんありがとう!)C9.25で好物の散開星団を撮ったりしていました。
遠隔自動運用を目指す中で、C9.25での調整を行いながら、オートフォーカスの問題に着手しました。
http://norikyu.blogspot.com/2018/12/ddg_19.htmlmyFocuserProベースのフォーカサーを改良し、フォーカス位置の管理にモーターエンコーダを使わず、実測値で管理するためにDDGを利用した方法をテスト中です。



ザっと流してまとめてみました。
振り返ると、今年はほぼ工作メインだったように思います(^^;
制御の部分を改良しながら、来年はもっと撮影をしていきたいでぇす。

以上、まとめでした。

オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/3/24
○ OnStep基板 Rev2.1
× OnStep基板 Rev3.0
× GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ