秋のテスト撮影

2015年10月9日金曜日

すっかり秋の夜長。
気温も夜間はぐんと下がり、寒くなってきました。
完全ワイヤレス化のおかげで、ガイド状態や撮影状況は手元のタブレットですべて確認できるので、撮影中は車内で待機できるのがありがたい。
外にいるのはガイド星を導入するときくらいです。

2015年10月7日(水)
今日はlin_guiderの調整とパッチテストがメインです。
PI制御のパラメータはほぼ検証の通りで安定するようです。
今回はP=133.3、I=2~5で試してみました。
キャリブレーション直後の初期安定には1分ほどかかるようです。


hχ二重星団 ペルセウス座 散開星団

Celestron Nexstar 6SE
+Reducer F6.3
Celestron Advanced VX
Guide NexStar 102SLT/660mm
+lin_guider
Canon EOS Kiss X6i
ISO3200, 480sec x 6枚
StellaImage7にて処理
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。

星が集まってるぅ~(^_^)好物の散開星団です
レデューサーを入れて、8分露光で長めに撮ってみました。
今回はほんの少しだけ流れたように写っていましたが、縮小すると目立たないですね。
処理はSI7ですが、レデューサーによる周辺減光についてはフラットエイドにて処理しています。
 

M37 ぎょしゃ座 散開星団

Celestron Nexstar 6SE
+Reducer F6.3
Celestron Advanced VX
Guide NexStar 102SLT/660mm
+lin_guider
Canon EOS Kiss X6i
ISO3200, 300sec x 6枚
StellaImage7にて処理
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。

星が集まって~(略
レデューサー画角で見ると細かい星がたくさんと言う感じですね。
目視ではこんなにたくさん星は見えませんが何かあることは分かります。
星が点像で気持ちがいいです(^_^


M42 オリオン大星雲 オリオン座 散光星雲

Celestron Nexstar 6SE
+Reducer F6.3
Celestron Advanced VX
Guide NexStar 102SLT/660mm
+lin_guider
Canon EOS Kiss X6i
ISO3200, 180sec x 8枚
StellaImage7にて処理
撮影地:兵庫県たつの市新宮町
リサイズのみでトリミングしてません。

今季初の冬の星雲。オリオン大星雲です。
相変わらず大きくて美しい~(^^)
過去写真を探してみると、M42はそんなに撮影してませんでした。
今回は広がる星雲のディテールをあぶり出す感じで処理し、色は控えめです。
煙がもやもやと広がった感じがいいです。
トラペジウム周辺が白飛びしてしまうので、この処理が課題です。


lin_guiderはすこぶる快調でした。

オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/10/3
○ OnStep基板 Rev2.1
○ OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ