INDI実践投入その2

2017年2月12日日曜日

ようやく晴れた満月の日(´・ω・`)明るいなー
ま、撮影はあきらめてテストに没頭すべしと頑張りました。

今日は実際の連続撮影までこぎつけたかったのですが、いろいろと問題が発生しました。

問題1:ネットワークが不安定

AtermW500Pをアクセスポイントに使用していたんですが、負荷が上がるとリセットがかかってしまいます。
画像転送しながらVCNでlin_guiderをいじってると落ちまくって撮影どころじゃありません(+_+)
高負荷でシャットダウンがかかってるように思います。
うーむ、他のアクセスポイントを調達せねば。
とりあえずテストは、型落ちの無線ルーター箱を急きょでっちあげました。
こちらでは落ちることなくネットワークでの接続も問題なしでした。


問題2:赤道儀が行方不明になられる

Raspberry Pi3とAdvanced VXはBluetoothのシリアルコンバータでつながってます。
SkySafariでも、Bluetooth接続は特に問題なく使用できていたのですが、ここへきて、たまーに行方不明になりどこかへ行かれます(^^;
RasPi3側のBTがパワーマネジメントか何かやってる気がします。
最悪、USBシリアルコンバータでつなげることにしようっと。


問題3:撮影画像をしまう場所

KStars&Ekosを動かすクライアントマシンのディスク容量がカツカツでした(^^;
SDカードに Solver の巨大なインデックスファイルを入れて参照させているのですが、これまたケチって16Gにしちゃったので、撮影した画像を入れる余裕がありません。
ケチらずに32Gにしますm(_ _;m


こんな感じで、実際の撮影以外のところで問題だらけでした(笑)

アクセスポイントは買ってきたのでただ今テスト中です。
120秒露光-20枚マラソンは完走したので撮影は大丈夫でしょう。
今のところ、負荷で落ちるようなことはなさそうです。

テストの方はそれなりに成果がありました。
セットアップはほぼ固まりつつあります。
オートフォーカスとsolvingもコツがつかめてきたので、実践で試しながらやっていく方向で。

オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/10/3
○ OnStep基板 Rev2.1
○ OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ