現在の作業端末はこんな感じで。
Ekosを動かす2in1 PCとlin_guider用の7インチタブレット。
lin_guiderを別に動かしているのは、OAGの都合上、ガイド星を導入するのにモニタを見ながら作業する必要があるからです。
この時だけ、赤道儀のそばにモニタがないと困るので持ち運べるタブレットでlin_guiderをモニタします。
昨日は1天体でも撮影しようと頑張ったんですが、雲に邪魔されまくって結局、成果ゼロ。トホホ。
仕方なく、色んな動作の検証を行っていました。
KStarsの機能で、個人的にお気に入りなのが Summary 表示です。
M51をガイド撮影している様子のスクショです。
lin_guiderと自作撮影ツールで撮影しているときは、撮影の進捗状況がまったく分かりませんでした。
撮影されてるかどうかは、撮影画像が随時端末で表示されるので分かるのですが、残りどのくらいか分からないので、別に撮影時間のカントダウンタイマーをセットして見ていました。
KStarsのSummaryは一画面に情報をまとめて表示してくれるのでとても助かります。
撮影画像、進捗残り、ガイド状況も分かるので、基本的にこれだけ監視してればOKです。
0 件のコメント:
コメントを投稿